2016年02月01日15:10
最近図書館で絵本をたくさん
借りるようになったので
借りた絵本の記録です(*^^*)
2歳半になる長女が
少しずつ絵本のストーリーを
楽しめるようになってきて
本の種類もぐんと増えてきました
私も一緒に選ぶのが楽しいです♪

1月に読んだ絵本
ぐるぐるちゃん
はらぺこあおむし
とらたとおおゆき
おにぎり
うしろにいるのだあれ
みんなみーつけた
ぞうくんのさんぽ
パンやのくまさん
ねずみのおいしゃさま
やさいのおなか
えをかくかくかく
ねずみくんのチョッキ
ゆき
ぶたたぬききつねねこ
もちっこやいて
わにわにとあかわに
まんまるジャッキー
ふゆじたくのおみせ
ぐりとぐら
ねずみくんとゆきだるま
バーパパのすいしゃごや
ぐるぐるちゃんとふわふわちゃん
今は
わにわにのシリーズや
ぞうくんのさんぽ、
ねずみくんのシリーズ
がお気に入り
借りる絵本は
娘と私が半分ずつ選んでいます
今月は少し冬っぽい絵本を
選んでみました☆
今日は予約していた絵本を借りに

節分に間に合ってよかった^_^;
次女も先日
ブックスタートへ参加

長女も大好きな
おつきさまこんばんはの本を
プレゼントしていただきました(*^^*)
子どもの絵本は
たくさん読んでいるけれど
自分が読むのは
育児や料理、裁縫関係の
雑誌や本ばかり^_^;
去年1年間で読んだ小説は
何者(朝井リョウ)
ナイルパーチの女子会(柚木麻子)
リバース(湊かなえ)
の3冊だけだったので
今年はもう少し読みたいな
保育士さんも絶賛!矯正しない自然な箸感覚★ののじ★「はじめてのちゃんと箸」30名

皮膚赤外線体温計 こども向け体温計モニター募集【30名様】

1月に読んだ絵本≫
最近図書館で絵本をたくさん
借りるようになったので
借りた絵本の記録です(*^^*)
2歳半になる長女が
少しずつ絵本のストーリーを
楽しめるようになってきて
本の種類もぐんと増えてきました
私も一緒に選ぶのが楽しいです♪

1月に読んだ絵本
ぐるぐるちゃん
はらぺこあおむし
とらたとおおゆき
おにぎり
うしろにいるのだあれ
みんなみーつけた
ぞうくんのさんぽ
パンやのくまさん
ねずみのおいしゃさま
やさいのおなか
えをかくかくかく
ねずみくんのチョッキ
ゆき
ぶたたぬききつねねこ
もちっこやいて
わにわにとあかわに
まんまるジャッキー
ふゆじたくのおみせ
ぐりとぐら
ねずみくんとゆきだるま
バーパパのすいしゃごや
ぐるぐるちゃんとふわふわちゃん
今は
わにわにのシリーズや
ぞうくんのさんぽ、
ねずみくんのシリーズ
がお気に入り
借りる絵本は
娘と私が半分ずつ選んでいます
今月は少し冬っぽい絵本を
選んでみました☆
今日は予約していた絵本を借りに

節分に間に合ってよかった^_^;
次女も先日
ブックスタートへ参加

長女も大好きな
おつきさまこんばんはの本を
プレゼントしていただきました(*^^*)
子どもの絵本は
たくさん読んでいるけれど
自分が読むのは
育児や料理、裁縫関係の
雑誌や本ばかり^_^;
去年1年間で読んだ小説は
何者(朝井リョウ)
ナイルパーチの女子会(柚木麻子)
リバース(湊かなえ)
の3冊だけだったので
今年はもう少し読みたいな
保育士さんも絶賛!矯正しない自然な箸感覚★ののじ★「はじめてのちゃんと箸」30名
皮膚赤外線体温計 こども向け体温計モニター募集【30名様】